登校困難 (不登校) 医療の話題

登校困難 (不登校)

不登校とは「何らかの心理的、情緒的、身体的あるいは社会的要因・背景により、児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況にあるために年間30日以上欠席した者のうち、病気や経済的な理由による者を除いたもの」という定義です。 2019年度のデータで小学生の120人に1人、中学生は25人に1人程度いる…
自立支援医療 お知らせ

自立支援医療

自立支援医療という制度をご存じですか? この制度は継続して精神科通院が必要な場合、医療費の負担額を下げることができるというものです。 3割負担が1割負担となり、また、受診者の世帯所得等に応じて月額の上限額があります。 詳しくは大阪府のサイト(https://www.pref.osaka.lg.jp/…
高照度光療法 〜ブライトライト導入しました〜 医療の話題

高照度光療法 〜ブライトライト導入しました〜

光の刺激を受けるとセロトニンやメラトニンの分泌が促進されます。(セロトニンはメラトニンの原料です) セロトニンは気分を安定させる働きがあり、メラトニンは夜間に自然な眠気を引き起こす働きがあります。 そのため、うつ状態や不眠の方に日中は外に出て陽の光を浴びることをお勧めしています。 でも、 ・だるくて…
再診時の問診について お知らせ

再診時の問診について

3回目以降の受診の際に、再診予約を取られた後、問診を書いていただくときに、記載欄に、前回の問診内容が残っているようですので、受診前の状態の内容を上書きして記載してください。 よろしくお願いします。…
駐車場の位置が分かりにくいとのご指摘を受けましたので、再度掲載いたします。 お知らせ

駐車場の位置が分かりにくいとのご指摘を受けましたので、再度掲載いたします。

グーグルマップの位置はこちらです。 ご確認ください。 https://goo.gl/maps/41u5sRtdig5DXKHe7 赤い四角が当院のある建物です。向かいに印どうメディカルクリニックさんがあります。(地図上の家にお名前が書いてあったので、白く塗っています) 矢印の先にある斜線の土地が駐車…
薬物治療について 医療の話題

薬物治療について

初回からしっかり薬物治療を始めていくという考え方もありますが、私はどちらかと言うと処方は積極的ではない方です。 例えば、うつ状態だとしても、 そもそもくたびれ切ってしまうような生活スタイルの方もいて、そういった人の場合、少し休むだけで全然違ってきました、という人も多いということもあります。 メンタル…
マイナンバーカードの保険証利用について お知らせ

マイナンバーカードの保険証利用について

当院はキャノンのHi-CARAというカードリーダーを設置しています。 健康保険証と紐づけされていない(手もとにマイナンバーカードはあるけれども、特に何の手続きや操作をされていない)場合でも、その場で当院でご利用可能です。 https://youtu.be/nWCj4UJ4mPY Hi-CARAの操作…
適応障害 医療の話題

適応障害

はっきりと確認できるストレス因に反応して、ストレス因が始まってから1-3ヶ月以内に気分の落ち込みや不安感など様々な症状が起きて、職業的・社会的に障害が起きている場合に適応障害の診断が考えられます。ストレスとなる出来事が無くなってから、通常はおおよそ6か月以内には症状が無くなります。 適応障害のストレ…